木工(DIY)

玄関スロープ(forバイク・自転車)を木工で!(一年後)

  1. HOME >
  2. 木工(DIY) >

玄関スロープ(forバイク・自転車)を木工で!(一年後)

前回まではこちら

玄関スロープ(forバイク・自転車)を木工で!(前編)

玄関スロープ(forバイク・自転車)を木工で!(後編)

一年後の傷み具合

このスロープを作って、設置したのが2022年7月23日。
それからほぼ毎日、バイクや自転車のタイヤ・靴が、板を踏む。野ざらしなので直射日光や風雨、季節や昼夜の寒暖差にも晒される。という状態で1年が経過した。

以下の補修を行ったのが2023年8月5日なので、ほぼ1年後の状態である。どの位痛んだのか、補修は簡単か、まだまだ使えそうか?など、耐久性について皆さんのDIYの参考になれば幸い。
せっかくお金と時間をかけてDIYしたのに、あまり保たなかったら悲しいよね。
実際のところどうなの?

結論から先に言うと、杞憂でした。
タイヤが踏むところの塗装は剥げる。板は若干痛んでいるが、年一再塗装すれば、少なくとも数年は行けそう(十年でも持ちそうな気がする)。

1年経過するとこんな状態。木目のやわらかいところが削れて塗装が無くなっている。

塗装はげ

タイヤのゴムやタイヤについた砂が木目のやわらかいところを削っているような感じ。(下図)

板の削れ1断面を描くと、これが・・・

板の削れ2こうなる。(たぶん)

キシラデコールは浸透する塗料なのだが、それを超えて削れたのかな?

そのほか、ガタつきや強度劣化っぽい症状は全くないので、再塗装すればまた1年OKと判断した。

 

再塗装

まだまだ余っている1年前のキシラデコールを今回も使う。
スロープの表面だけ塗るので、スロープは移動せず、もうその場でやっちゃう。

※板の裏面や柱などは、タイヤや日光や風雨に晒されていないので、劣化していなかったので、今回は塗らない

塗装開始 キシラデコール缶

※塗料でコンクリートを汚さないように、段ボールでガードしたが、要らない感じ。

1回目塗装終了(思いっきり影が落ち、見にくくて申し訳ない)

塗装1回目

剥げたところだけでなく、スロープ表面全部塗った。

朝塗って、夕方塗って、2度塗りで作業を終えた。(作業時間30分×2回)
これで完成。

塗装2回目

・・・その翌日、早速タイヤの跡が。

塗装翌日

塗装翌日2

キシラデコール

再塗装したことで、キシラデコールの効能である「耐候性」「耐久性」「防腐・防カビ・防虫効果」によって、寿命が伸びると思う。

xyladecorの開発コンセプトと性能

買うとき、正直高いと思ったけど、(量が多いので)減らないし、木部保護は最強っぽいし、美観もいいし、これでよかった感が強い。

年一回この作業で済むなら、比較的メンテも楽かな?

P.S
空調服着てても、汗ダラダラ だった。真夏にやるこっちゃないので、次は涼しい季節にするかもね。

END

-木工(DIY)